忍者ブログ
StudioOxygen studioradium HONDA X4の改造を主に扱ってます studio oxygen sc38 sc40 ホンダ X4 studioradium.mikosi.com
[102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



P1040480.jpg


































↑フォークオイルが届きましたので、早速動作油を充填しました。
SAE10 カートリッジフォーク用です。


P1040485.jpg











































油面110mm
油量600ccぐらいです
メスシリンダーで計っても、動作油は粘度があるのでメスシリンダーの壁面に付着するため
正確な量は計量できません。
全ては油面で決めます。
ダンピングは伸び側標準戻し全閉から2回転戻しで作ってあります。
最大4回転戻しまでできますので、クラウンの様なサスになることでしょう。
このサスは、伸びを変えると圧側にも少し影響が出るように作ってあります。
ちょっと、油面が高いような気もしますが、硬けりゃ抜けばいいのです。
スプリングを入れた後で、シリンジを使って約15cc抜くと、
スプリングを入れてない状態での油面が10mm下がります。

P1040497.jpg


































↑きれいにフキフキして出荷準備完了
ん~ 見た目が絶妙にCOOLです。

業務連絡
箱は今後も通箱として使うので、返してくださいな。
空箱を回送するのもアレなんで茨城の珍味を入れてね。☆-(・ε・`

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/10 こいで]
[05/16 馬場哲也]
[05/15 馬場哲也]
[05/09 NONAME]
[04/30 TT]
[04/20 のぶ]
[03/20 とし]
[02/27 ポテチン]
[02/24 ポテチン]
[08/26 LeslieFam]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
studioradium
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
NINJA TOOLS
お天気情報
アクセス解析
フリーエリア