StudioOxygen studioradium HONDA X4の改造を主に扱ってます
studio oxygen sc38 sc40 ホンダ X4 studioradium.mikosi.com
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前より予告していた
ベルリンガー 6POTブレーキキャリパーのステンレスパッドピン(脱落防止改良版)です。 高速道路でパッドを落下させてから怖くて乗れませんでしたが、 これでようやくX4に乗れるようになります。 ↑ 上側新設ブレーキパッドピン(ステンレス) 脱落防止ダブルベータピン仕様 下側既設ブレーキパッドピン(スチール) シングルベーターピン仕様 ↑左右貫通部状況 ↑貫通部状況 ↑ パッドピン長さ比較写真 ↑ パッドピン長さ比較写真 ↑ パッドピンにはワイヤーロック用穴が2個開けてあります。 ↑ 装着完了図 パッドピンは、ステンレス棒から削りだしで作ってあります。 パッドがスムーズに移動するように、ピンは磨きと 純正品よりも30ミクロン細く作ってあります。 これで、ダブルベーターピンになりましたので、パッド脱落の危険に対する安全性が格段に向上しました。 同時に抜けることは無いと思います。 若干数 在庫あり 1本 3,000円になります。 はっきり言って、シングルベーターピンの事故が無いのが不思議なくらいですが 以前市販されていたリプレイス品のステンレスパッドピンの販売を中止したところから推察すると 何か、問題があったと思います。 どれかは言いませんが、アレは悪条件が重なるとピンが外れて抜けてします可能性があると思ってます。 素直に、ワイヤーロックせよと 聞こえてきそうですが これは、めんどくさがりやさん向けです。 ただし、個人作成なので、これを使っての事故とか破損とかに関しては何の保証もありません。 理解できる方で、必要な方は連絡をくださいませ。 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[04/10 こいで]
[05/16 馬場哲也]
[05/15 馬場哲也]
[05/09 NONAME]
[04/30 TT]
[04/20 のぶ]
[03/20 とし]
[02/27 ポテチン]
[02/24 ポテチン]
[08/26 LeslieFam]
最新記事
(03/16)
(03/16)
(05/29)
(05/29)
(01/16)
(03/07)
(12/25)
(07/27)
(04/27)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
studioradium
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/13)
(04/14)
(04/14)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
(05/09)
(05/21)
(05/26)
(05/26)
NINJA TOOLS
アクセス解析
フリーエリア
|