StudioOxygen studioradium HONDA X4の改造を主に扱ってます
studio oxygen sc38 sc40 ホンダ X4 studioradium.mikosi.com
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 日帰り草津に行ってきました 出発前のメーター 14,032km 新車で買って6年目です 上信越道 信州中野出口 気温34℃ 志賀草津道路 志賀高原標高 2,149m 気温15℃ 標高2,000でもちょっとモタつく程度でグリグリ走りました。 キャブレターのミクスチャーは薄めが良いです。 とても硫黄臭い。 そー言えば 九州の阿蘇山も同じような風景でした。 草津のコンビに前。 一緒に行ったGSXR1000 草津の中心は劇混でした。 草津役場前、ナビの写真 帰りは、草津~嬬恋~菅平高原~須坂市経由で上信越道に乗ります。 このルート、とても楽しい道でした。 北陸道、有磯海 PA 草津で燃料満タンにして 235km走行後、12,9L燃料を補給しました。 なんと、山道上り下り、高速道路ありで 18.21km/L スバラシイ!! しかし、途中でリザーブに入ってヤバイ思いをしました。。。。。 20Lタンク欲しいなー 自宅に帰宅。 14,517km 1日何キロだ? とにかく、いっぱい走りました。 PR ![]()
無題
タンク買えーーーーーーーーーははは
お疲れ様!
草津ーー!!
いいな。温泉は入ったの?!
意外と遠いの??
写真見ると携帯のキャッシュいっぱいになるのら。。。。
(*'へ'*)ぷんぷん リサイズしてからぅp!!o(`へ´)しなきゃダメジャマイカ!!
あり
こんど見れたo(°°*)o??
嬬恋の711でなに食ってんのd(≧∇≦) ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[04/10 こいで]
[05/16 馬場哲也]
[05/15 馬場哲也]
[05/09 NONAME]
[04/30 TT]
[04/20 のぶ]
[03/20 とし]
[02/27 ポテチン]
[02/24 ポテチン]
[08/26 LeslieFam]
最新記事
(03/16)
(03/16)
(05/29)
(05/29)
(01/16)
(03/07)
(12/25)
(07/27)
(04/27)
(04/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
studioradium
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/13)
(04/14)
(04/14)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
(05/09)
(05/21)
(05/26)
(05/26)
NINJA TOOLS
アクセス解析
フリーエリア
|